
そこだからこそ出会える人たちと、そこだからこそ流れる時間を過ごしつつ、そこにしかない場所をつくる。シンプルなものはシンプルに、複雑なものはその複雑さのまま、素直な設計を心がけています。
そこだからこそ出会える人たちと、そこだからこそ流れる時間を過ごしつつ、そこにしかない場所をつくる。シンプルなものはシンプルに、複雑なものはその複雑さのまま、素直な設計を心がけています。
住宅や施設、オフィス、店舗の新築、増築、リノベーション、文化財の復原まで、幅広く関わっています。
既存建物があったり敷地要件、コスト面で難易度の高い計画も得意としておりますので、むずかしいかな、と思う案件でもまずはご相談頂けたら、と思います。
設計のご相談はもちろん、店舗、施設、集合住宅などの企画、土地探し、資金計画からお手伝いすることが可能です。ケースに応じてクリエイティブかつ良心的な専門家たちとの協働体制を敷いています。
詳しくはworkflowをご覧ください。
吉村真基|よしむらまき
一級建築士 第331913号
略歴
1975年 東京都町田市生まれ
1998年 早稲田大学理工学部建築学科卒業
2000年 早稲田大学大学院修士課程石山修武研究室修了
2000年~2004年 FOBA
2005年 D.I.G Architects共同設立
2018年 吉村真基建築計画事務所設立
現在 名古屋大学、滋賀県立大学、名城大学、愛知淑徳大学、椙山女学園大学、大同大学 非常勤講師
受賞歴
2014年:
(仮称)太田駅北口駅前文化交流施設設計プロポーザル ファイナリスト
松阪市新健康センター公開設計競技佳作
2012年: 第44回中部建築賞 受賞(K HOUSE)
2010年: 第17回愛知まちなみ建築賞 受賞(M HOUSE)
2008年: SDレビュー2008 SD賞
2006年: SDレビュー2006 鹿島賞
他